現代の共働き世帯で家事を自動化できる家電は欠かせません。
共働きで家事、子育てと忙しい毎日。
自分の時間なんてほとんど無くなってしまった。
そんな悩みも家事の自動化で解消できます。
我が家も共働きで3人の子供を育てており時短家電の導入を始めました。
仕事の関係で日頃から家電と接することが多いので時短家電の必要性を日々実感しています。
使用者からは時短家電なしでは生活できないという声もよく聞きます。
今の共働き世帯にとって家事を自動化してくれる時短家電は神家電になっています。
時短家電を導入するとどうなる
時短家電には以下のようなメリットがあります。
・時間を生み出してくれる
・誰がやっても同じ仕上がり
時間を生み出してくれる
時短家電の最大のメリットは時間を生み出してくれることです。
時短家電は今までやっていた家事を自動化できるので余計な作業がなくなります。
自己投資、家族と過ごす時間、ゆっくり過ごす時間など新たな時間が生まれます。
一度時短家電を使うと手放せないものになるでしょう。
同じ仕上がりになる
人手による作業と比べて常に同じ仕上がりになります。
食器の油汚れや掃除機のかけむらなども無く、人がやるよりもきれいになります。
私達がやることはスイッチを押すだけです。
時短家電は常に高いクオリティーで仕事をこなしてくれます。
時短家電を買った方がいい人
時短家電の購入を迷っている場合、以下に該当する人はすぐに時短家電の購入をおすすめします。
子育て世帯
家事をしたくない
時間が欲しい
時短家電のメリットをすぐに体験できるはずです。
時間に余裕がない時には本当に助かります。
おすすめの時短家電
時短家電にはドラム洗濯機、食洗機、ロボット掃除機の三種の神器と言われている時短家電があります。
今回はその他にもおすすめの時短家電とメリット&デメリットも紹介します。
ドラム洗濯乾燥機
メリット
・洗濯物を干さなくて良い
・干すよりもふんわり仕上がる
・天気を気にしなくて良い
・節約になる
洗濯物を干さなくて良い
洗濯から乾燥まで一連の作業をすべて行ってくれます。グレードの高い商品には洗剤の自動投入も付いているため洗濯物を入れてたたむだけです。
沢山の機能が付いているものほどコストと故障のリスクが上がるので本当に必要な機能だけに絞りましょう。
干すよりもふんわり仕上がる
65度以下の温風で回転しながら乾燥するため衣類にやさしく、ふんわりとした仕上がりになります。
天気を気にしなくて良い
天候に左右されないためその日の天気を調べる手間も省けます。
節約になる
ドラム洗濯機は縦型洗濯機に比べると少ない水で洗うため節水になります。
乾燥時も従来のヒーター式よりもヒートポンプ式が多く採用されているため節電効果も高くなっています。
ヒーター式とヒートポンプ式の2種類があるので購入時には注意しましょう。
デメリット
・お手入れが多い
・高額
・縦型よりも故障が多い
・スペースが必要
お手入れが多い
乾燥用のフィルターや排水フィルターの清掃が必要になります。
お手入れを怠ると故障につながるので注意しましょう。
最近の機種は以前よりも手入れがしやすくなっています。
高額なものが多い
基本的に縦型洗濯機よりも高額で約10万〜40万。
高機能、大容量になるほど高額になる。
金額以上の価値は十分にあります!
故障のリスクがあがる
機能が多く構造が複雑なため縦型洗濯機よりも故障が多くなる傾向にあります。
事前に積立をして置くことが大事です。
不安な方は延長保証の加入をおすすめします。
スペースが必要
ドラムを寝かせたような構造なので縦型よりも奥行きが広いです。
ドラム洗濯機は子育て世代で需要が多いです。
食洗機
メリット
・節約になる
・手洗いよりもきれいになる
・洗いから乾燥まで自動
節約になる
手洗いよりもかなり節水になり、電気代も節電できる。
手洗いよりも70%以上の節水ができます。
手洗いよりもきれいになる
高水圧、高水温で洗浄するため手洗いよりもきれいになる。
洗いから乾燥まで自動化
食器をセットして洗剤を入れるだけで完了。
食洗機用の洗剤を使用しないと故障するので注意しましょう。
デメリット
・酷い汚れは予洗いが必要
・スペースが必要
ひどい汚れは予洗いが必要
食洗機は万能ではないためこびりついた汚れは手洗いが必要です。
スペースが必要
ビルトインタイプ、卓上タイプ共にスペースが必要なので購入時には確認が必要です。
訪問したお宅で一番多い時短家電です。無いと困るという声が一番多いです。
ロボット掃除機
メリット
・簡単操作
・コンパクトボディー
簡単操作
ボタンを押すだけで勝手に家中の掃除をやってくれます。外出時に設定すれば留守の間に掃除を終わらせてくれます。
コンパクトボディー
コンパクトな形状なため掃除機では届きにくかった低い場所の掃除が得意です。
デメリット
・止まってしまう時がある
・定期的にゴミ捨てが必要
・価格が高い
止まってしまう時がある
ラグやカーペット、コードなどが障害物になり走行できない時や、充電が切れてしまう時がある。
定期的にゴミ捨てが必要
ゴミ捨てのサインが出た時にはゴミ捨てやフィルター交換が必要な機種もある。
価格が高い
普通の掃除機に比べると高額なものが多く、ゴミ収納や水拭きができる高機能タイプほど高額になる。
コードレス掃除機
メリット
・出し入れ簡単
・スリムな形状
・ロボット掃除機との組み合わせ
出し入れ簡単
コードレスで軽量なのですぐに出し入れができます。
小さな子供がいる家庭には特におすすめです!
スリムな形状
本体形状がスリムなため場所をとらない。
ロボット掃除機との組み合わせ
メインの掃除をお掃除ロボットでお掃除ロボットでできない場所はコードレス掃除機でカバーすると効率の良い使い方ができます。
デメリット
・稼働時間が短い
・吸引力が弱い
稼働時間が短い
充電容量が少ないため長時間の稼働が難しい。
最近のモデルでは長時間稼働できるものが増えています。
吸引力が弱い
コード式に比べると吸引力が劣る。
我が家ではロボット掃除機との二刀流で使っています。
時短家電はどこで買う?
家電量販店
大半の人は家電量販店などの実店舗で購入するほうが多いと思います。
店員から話を聞ける、実物を見れる、触れるこのおかげで不安や疑問が解決できるので店舗に行くと安心して購入できます。
家電量販店で購入する際の注意点もあるよ!
無料長期保証には注意!
数年経過すると工賃のみ保証対象で部品代、出張費用はお客様負担の場合が多いので保証に加入する際にはよく確認する必要があります。
ネット購入
ネット購入の一番のメリットは実店舗で購入するよりも安価で購入できます。
品揃えが豊富でいつでも購入でき店舗に足を運ぶ必要もありません。
余計な情報が入らないので選ぶのに迷う時間も少なくてすみます。
まとめ
共働き世帯には家事の自動化が必須です。
購入を検討している方には以下の時短家電がおすすめです。
おすすめの時短家電
・ドラム洗濯機
・食洗機
・お掃除ロボット
・コードレス掃除機
時短家電があれば時間を増やすことができます。
仕事や家事、子育てで多くの時間を消費していませんか?
大切な時間を取り戻すためにも家事を自動化して時間を作りましょう。
時短家電には値段以上の価値があるので購入をして検討してみましょう。
コメント